余白(20px)
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

ママも、子どもも、旦那さんも
家族の笑顔が2倍になる
無料プレゼントはこちら♪

家族の笑顔が2倍になる
ママの心のととのえ方

家庭を安全な場所にするには、ママの笑顔が大切。まずはママが笑顔になるために、ママの心を整えましょう。ママの心が整い幸せになると、周りの人に幸せが伝染していきます♡

24の性格の
つよみ診断
活用法

「強み=良いところ」がわかる「24の性格のつよみ診断」をママが理解し、活用することで、お子さんの強みが分かるようになります。

男の子・女の子思春期のトリセツ

思春期やプチ思春期の子どもたちの気持ちって分かりにくい。ちょっとしたことでイラっとしたり、返事がなかったり。。。男の子と女の子の気持ちや行動もちょっと違ったりする。そんな男の子と女の子のトリセツをまとめてみました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

思春期子育てでお悩みのママへ


こんなことで悩んでいませんか?

  • 自分から勉強をしない。宿題をしない。
  • 部屋から出ない。
  • 話しかけても返事をしない。
  • 何を言ってもやる気が出ない。
  • いつも不機嫌で、何を考えているか分からない。
  • 一緒に出掛けたいのに、気のない返事で断られる。
  • 子どものコミュニケーションが心配。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
☝これ、実はわたしが悩んでいたことでした

思春期のお子さんのお悩み色々ありますよね

お子さんの「強み=良いところ」が分かると解決!

  • 強みが分かると家が子どもにとって安心できる場所になる
  • 強みが分かると子どもとの関係がぐっと良くなる
  • 強みが分かると子どもが自分から行動するようになる
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
こんにちは。
強みコーチのみえだみなこです。

何とか小さな子どもたちが大きくなって、これから楽になる
そう思っていたときに、思春期に突入。

宿題、課題、塾の課題にテスト!
やることが山積みなのに、
何にもやらずにゲームしてる!

「ちゃんとやりなさーい!」と叫んでも効果がないし、
わたしが管理すると余計に子どもたちが自分で行動しなくなる。

どうしたら良いか分からず焦りました。

子どもの支援的な子育て法や
夫婦関係をより良くする方法を学ぶ中で

幸せの鍵になるのが「強み」ということが分かりました。

山積みの問題が一つずつ解決できるようになった
家族みんなの笑顔が、2倍になる「思春期子育てのマル秘技」の
一部を皆様にお届けします。



お子さんの強みが分かって
家族の笑顔が2倍になる3つのステップ

Step
家が子どもにとって安心できる場所になる
親が子どもの「いいところ(強み)」に注目すると、家が安心できる場所になる。
Step
子どもとの関係がぐっと良くなる
ちょっとしたコツをつかむだけで、お子さんとの関係性がぐっと良くなり、自分から話すようになり、積極的に家族や友達と関わるようになります。
Step
3
子どもが自分から行動するようになる
子どもは自分で良くなりたいと思っているもの。子どもの良い所を見て、子供の成長を邪魔しなければ、子どもは自分から行動するようになります。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(20px)
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

ママも、子どもも、旦那さんも
家族の笑顔が2倍になる無料プレゼントはこちら♪

家族の笑顔が2倍になる
ママの心のととのえ方

家庭を安全な場所にするには、ママの笑顔が大切。まずはママが笑顔になるために、ママの心を整えましょう。ママの心が整い幸せになると、周りの人に幸せが伝染していきます♡

24の性格の
つよみ診断活用法

「強み=良いところ」がわかる「24の性格のつよみ診断」をママが理解し、活用することで、お子さんの強みが分かるようになります。

男の子・女の子思春期のトリセツ

思春期やプチ思春期の子どもたちの気持ちって分かりにくい。ちょっとしたことでイラっとしたり、返事がなかったり。。。男の子と女の子の気持ちや行動もちょっと違ったりする。そんな男の子と女の子のトリセツをまとめてみました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お客様の声


余白(20px)
お客様の声
1

みんなに知ってもらいたい

強みセッションを受け、終了後「強みを意識して過ごすウィーク」が過ぎました。今日はこの強みをつかっているかな?もしかして使い過ぎでは?と1日の終わりに思考する時間を設け日々きづきのある週でした。
セッションではたくさんの「強み」に関する質問を受け、そこから自身の人生を多方面から振り返り応えていく作業は心地よいものでした。
みなちゃんが私の経験を我がことのように受け止め、折々に共感していただいたことで新たな気づきも生まれました。心地よい時間を共有して頂きありがとうございました。

お客様の声

気づきが得られました

みなこさんのひとつひとつの問いかけと、ゆっくりと待ってくださる時間がとてもやさしかったです。みなこさんの問いかけから、忘れていた記憶を思い出しました。そして、思い出した出来事が自分のターニングポイントであったことに気づくことができました。どの時期にどんな強みを使っていたのか、そこからどう辿って今に至っているのかの気づきが面白かったです。
お客様の声

前に進むことができそうです

みなこさんがゆっくり、分かりやすい言葉を使って問いかけてくださったお陰で今までずっと描けなかった「最高の自分」と「5年後の自分」の姿を描くことができました。
これからの自分の未来について何ができるかも考えることができて、とても楽しい時間でした。一人では思いつかなかったので、この強みセッションに感謝です!みなこさんありがとうございました。
余白(20px)

みえだ みなこ
プロフィール

靴の商品企画やDTPオペレーターと物を作る仕事をしてきましたが、出産を機に子育てに専念しました。

長女が小学校入学後、子どもが登校中にできる仕事からスタート。

子どもが大好きなのに、思春期に入った頃から、悩みが増え子育てが難しいと感じるようになりました。

「子どもが幸せになれないのは自分のせい」と自分を責めていましたが、幸せを科学的に研究する「ポジティブ心理学」に出会い、自分の幸せは自分で作り出せると学びました。

そして、子どもに支援的にかかわるには、まず親が幸せになることが大切と気付き、「わたし」から幸せになることを決意しました!

学び実践しながら、子育てで悩むお母さんに「親と子の関係をよくする方法」や「頑張りすぎない子育て方法」を伝えていきたいと思っています。

【認定講師資格】
ニューヨークライフバランス研究所
・強みコーチ
・ポジティブペアレンティングコーチ

子どもに愛情があるのにうまく伝えられない。
何を考えているのか分からないから、
どうしたらいいのか分からない。
そう悩んでいたとき、とても辛くて苦しい日々でした。

子どもの強みに注目したら、
子どもとの関係が大きく変わり、自分で動くようになります。
一人で悩んでいたときには、
家族みんなが笑顔になる日が来るなんて想像できませんでした。
強みは知るだけで幸せになる!
是非わたしの話を聞きに来てください。

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • プライバシーポリシー

    みえだみなこは、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

     第1条(個人情報)

     「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

     第2条(個人情報の収集方法)

     みえだみなこは、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます)。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

     第3条(個人情報を収集・利用する目的)

     みえだみなこが個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

     1.みえだみなこサービスの提供・運営のため

    2.ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)

    3.ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため

    4.メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため

    5.利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため

    6.ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行なっていただくため

    7.有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するため

    8.上記の利用目的に付随する目的

     第4条(利用目的の変更)

     1.みえだみなこは、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り個人情報の利用目的を変更するものとします。

    2.利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、みえだみなこ所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。

     第5条(個人情報の第三者提供)

     1.みえだみなこは、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

     1.人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

    2.公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

    3.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

    4.予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき

     1.利用目的に第三者への提供を含むこと

    2.第三者に提供されるデータの項目

    3.第三者への提供の手段または方法

    4.本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること

    5.本人の求めを受け付ける方法

     2.前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。

     1.みえだみなこが利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合

    2.合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

    3.個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

     第6条(個人情報の開示)

     1.みえだみなこは、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

     1.本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

    2.みえだみなこの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

    3.その他法令に違反することとなる場合

     2.前項の定めにかかわらず、履歴情報及び特定情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

     

      

    第7条(個人情報の訂正および削除)

     1.ユーザーは、みえだみなこの保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。

    2.みえだみなこは、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。

    3.みえだみなこは、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。

     第8条(個人情報の利用停止等)

     1.みえだみなこは、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。

    2.前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。

    3.みえだみなこは、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。

    4.前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置を取れる場合は、この代替策を講じるものとします。

     第9条(プライバシーボリシーの変更)

     1.本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。

    2.みえだみなこから別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーボリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

     第10条(お問い合わせ窓口)

     本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。

     みえだみなこLINE公式アカウント:https://lin.ee/VakYvdf

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。